お金に換金をすることができるスマホゲームはないものか?と忙しく探していた時期があります。
その時は、まだオンラインカジノなんて知りませんでした。
ネットの時代なんだから、スマホで何か稼げるものとか、ギャンブルだってスマホで出来るようになるのでは?なんてことを考えて、お金に換金をすることができるスマホゲームを探していた時期があります。
そこで、オンラインカジノに出会うことになりますw
つまり、お金に換金できるスマホゲームってことでオンラインカジノは現在とっても人気を拡大しています。
パチンコ・パチスロのホールに行くのが面倒(;’∀’)
パチンコ・パチスロも実はボク的には好きだったのですが・・・
まあ、パチンコ・パチスロホールに行くがの面倒だと思っていました。
大変なんですよ(;’∀’)
ボクはパニック障害をやってしまっていたので・・・パチンコ・パチスロは好きなのですが、パニック障害になってからは、パニック発作が出そうになるので、パチンコ・パチスロはやらなくなりました(;´・ω・)
で、スマホゲームで何かと暇をつぶしていたのですが・・・
課金するところにまで手を出し始めて気が付きました・・・
スマホの課金ゲームでは絶対にお金が戻ってくることはあり得ない!
オンラインカジノなら勝って増えたチップをお金に換金できる!
オンラインカジノなら勝って増えたチップをお金に換金できる!
しかも、しっかりとした合法的なもので、オンラインカジノで遊んでいても問題ない!とか、またオンラインカジノを運営をしている企業に株式上場を果たしている企業もあるってことで、まあ大丈夫そうだと思ってオンラインカジノをはじめたという経緯があります。
スマホの課金ゲームで、チップを購入をして遊ぶカジノもありますが・・・ゲーム内のチップが増えていくだけで特段何か良いことがあるわけではありません。
でも、オンラインカジノならバカラ、ブラックジャック、ルーレットで勝ったお金は増えていくのですから、これは面白い!
換金もしっかり出来るってことで、もう、オンラインカジノをやるしかない!って思いましたね。
オンラインカジノなら、自宅のパソコン、スマホ、タブレットなどの端末でラスベガス、シンガポール、マカオのカジノと同じカジノゲームを存分に堪能をすることができます。
ボクの場合には、はじめはスロット派でした。
自宅でスロットができるなんてのは、なんか不思議な感じがしたことを覚えています。
ボクが登録したことがあるオンラインカジンはどれ?
このサイトのフッター部分に、それぞれオンラインカジノのトップへのリンクをしてあります。
実はこれ、全て登録をして遊んでいます(;’∀’)
いつの間にかオンラインカジノのマニア的な感じなってしまいました。満遍なく遊べるわけではありませんが・・・知らないオンラインカジノのサイトを見て、初回入金ボーナスなどを見てみると一度くらいは、そのカジノで遊ぼうと思って登録をしているうちにどんどん増えていった感じです。
- エルドアカジノ(旧パイザカジノ)
- ラッキーニッキーカジノ
- ベラジョン
- エンパイア777
- クイーンカジノ
- 10BET Japan
- インターカジノ
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ベットティルト
- チェリーカジノ
- ライブカジノハウス
- ウィリアムヒル
- ラッキーカジノ
- ワンダーリーノ
- カジ旅
オンラインカジノって、かなり面白いので、実際にまだオンラインカジノで遊んだことがないという方は遊んでみると良いのではないかと思ったりします。
オンラインカジノにはじめて登録をする方におすすめはラッキーニッキーカジノ
ボクがはじめてのオンラインカジノに登録をするという方におすすめをするのがラッキーニッキーカジノです。
ベラジョンというオンラインカジノがシェアが高く日本で最も登録者数の多いオンラインカジノなのですが、ベラジョンをすすめるのもなんだかね・・・と思っている節があります。
ベラジョンも信頼性の高いマルタライセンスを取得をしているオンラインカジノで安心安全に遊べることは間違いありませんが、ラッキーニッキーもまたマルタライセンスを取得をしたオンラインカジノなのです。
だから、安心安全に遊べるオンラインカジノであることは間違いありません。
しかも!!萌え系の可愛いニッキーちゃんのオンラインカジノで、美少女系のスマホ課金ゲームをやっていた方にもとっつきやすいかと思いますw
今なら初回入金から3回目の入金まで入金額の100%で最大333ドルの入金ボーナスを貰う事が出来ます。
3回もボーナスを貰う事が出来るので合計999ドルの入金ボーナスを貰う事が出来るので、この機会にまずはラッキーニッキーカジノに登録をして頂いてボーナスでたっぷりお得に遊んでみて下さい。
ラッキーニッキーカジノの登録方法を図解で詳細をているのが下記の外部コンテンツです。